2018-01-01から1年間の記事一覧

絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の整備に関する省令(平成三十年環境省令第八号)

【視点-新旧対照表】 新旧対照表方式の導入から1年程度経過。表の直前に付されるテキストとして、ひとまず到達点といえるか。 (絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行規則の一部改正) 第一条 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存…

『自治体法務の基礎と実践~法に明るい職員をめざして~』

この本は、学術書ではない。文献の引用などは一切ない。 現役の自治体職員が自分自身の言葉で語り、言い切る姿勢は、 清々しく、あこがれを覚える。 自治体法務の基礎と実践 作者: 森幸二 出版社/メーカー: ぎょうせい 発売日: 2017/02/17 メディア: 単行本…

『教養としての「税法」入門』

木山先生にはたくさんの著作があり、これまでも何冊か読んだことがあるが、これは特に秀作であると思う。 税法という難解とされる分野を取り扱っているにもかかわらず、読み進めるのにほとんどストレスがかからない。いわゆる「わかりやすい文章」なのだ。 …

『民法総則〔第9版〕』

民法総則の代表的基本書の改訂版が出た。 能見先生によるはしがきの一節に強く共感したのは、少し前、川島武宜先生の民法総則を読み直して多く学びを得た気持ちになっていたからであろうか。 民法総則 <第9版> (法律学講座双書) 作者: 四宮和夫,能見善久 出…

租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律施行令の一部を改正する政令(平成三十年政令第百四十七号)

【視点-用字用語】 ・ 政令の規定において、法律の「…規定にかかわらず」という定めを置いている例 ・ 法律に規定する「政令で定める規定に含まれない」として裏側から範囲を画する方法 附 則 (施行期日) 1 この政令は、平成三十年四月一日から施行する…

消費税法施行令等の一部を改正する政令(平成三十年政令第百三十五号)

【視点-経過措置(手続面)】 「なお従前の例によることができる」という経過措置の例 附 則 (中略) (輸出物品販売場で行う免税販売手続等に関する経過措置) 第四条 新令第十八条から第十八条の四までの規定は、平成三十二年四月一日以後に行われる課税…

在外公館に勤務する外務公務員の在勤基本手当の額、住居手当に係る控除額及び限度額並びに子女教育手当に係る自己負担額を定める政令の一部を改正する政令(平成三十年政令第百二十二号)

【視点-用字用語】 ・ 「各」という用法 ・ 「引き続き」という用法 附 則 (施行期日) 1 この政令は、平成三十年四月一日から施行する。 (経過措置) 2 在コロンビア、在スイス、在スロベニア、在ボスニア・ヘルツェゴビナ、在セネガル及び在チュニジ…

炭素鋼製突合せ溶接式継手に対して課する暫定的な不当廉売関税に関する政令の一部を改正する政令(平成三十年政令第百二十一号)

【視点-用字用語】 「毎年○月○日から翌年×月末日までの期間ごと」という用法。 「毎」と「ごと」は重言になっているのではないか。若干疑問である。 【視点-施行日】 3月30日に公布し、3月31日に施行するという例 本則に次の一条を加える。 (還付の…

犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等の支援に関する法律施行令の一部を改正する政令(平成三十年政令第九十四号)

【視点-用字用語】 「倍数」という用法 【視点-配字】 号の下のイロハのさらに細分に付く表の罫線の位置(字下げ)の参考 犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等の支援に関する法律施行令(昭和五十五年政令第二百八十七号)の一部を次のように改…

『迷わず書ける記者式文章術 プロが実践する4つのパターン』

人に教える際に使えそうなフレーズがいくつか見つかった。 迷わず書ける記者式文章術:プロが実践する4つのパターン 作者: 松林薫 出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会 発売日: 2018/02/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 「…なぜ記者は現行が…

『製作陣が明かすドラマの舞台裏話満載! 逃げるは恥だが役に立つ シナリオブック』 

『みくりM』とか、『津崎M』とかいう表記が目立つ。 「モノローグ」の『M』である。 逃げ恥は、リアルタイムで観ていた。 「主人公えらい語るなあ。語りまくるから、観る人が推して測る余地が残らない。圧倒してくる感じの面白さだ」 という感想をもったのを…

国民健康保険の事務費負担金等の交付額等の算定に関する省令の一部を改正する省令(平成三十年厚生労働省令第三十八号)

【視点-新旧対照表】 新旧対照表の直前に付されるテキストのうち、極めて簡素なもの 国民健康保険の事務費負担金等の交付額等の算定に関する省令(昭和四十七年厚生省令第十一号)の一部を次のように改正する。 次の表のように改正する。 (新旧対照表 略:…

『リーガルマインドが身につく自治体行政法入門』

この本は、「自治体で暮らす住民のひとりとして、職員にはこれくらいの内容について「何となく」でもいいから理解していてほしい」内容である。北村先生ははしがきでそのように宣言されている。 23年もの間、自治大学校でリアルな自治体職員に対し「政策法務…

『プリンセスメゾン 5』

すこおしマシなおひとり様になれる気がして、読んでいる。 プリンセスメゾン 5 (ビッグコミックス) 作者: 池辺葵 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2018/03/12 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 「どんなときも精一杯のやさしさで接してくれて…

『アクションリサーチ・イン・アクション 共同当事者・時間・データ』

おそらく、今日の日に間に合うよう出版されたものである。 アクションリサーチ・イン・アクション: 共同当事者・時間・データ 作者: 矢守克也 出版社/メーカー: 新曜社 発売日: 2018/03/05 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 「人間や社会につい…

『世界で一番美しいサルの図鑑』

ページをめくるたび、昔、動物園で初めてゴリラを見たときにその大きさと美しさに心揺さぶられたのを思い出す。 表紙を飾る彩り豊かな彼の名前は、 「アカアシドゥクラングール Red-shanked Douc」 2017年10月現在、日本国内では「よこはま動物園ズーラシア…

『幸福論』

この人、詩集はえらく凡庸だと思う。 けなす気持ちで言っているのでは、ない。 幸福論 作者: 若松英輔 出版社/メーカー: 亜紀書房 発売日: 2018/02/23 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 「頭に知識を 詰め込むのではなく となりのひとの …

『経済数学入門の入門』

この筆者は、門外漢が抱きそうな「?」を、実にセンスよく撃ち落としていく。 経済数学入門の入門 (岩波新書) 作者: 田中久稔 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2018/02/21 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 「…経済学は個人崇拝の学問ではあり…

『事例に学ぶ損害賠償事件入門ー事件対応の思考と実務』

総論部分(第1編)の記述のまとめ方が、実に手際よい。 基礎知識のない相手に対して損害賠償の法的な考え方を説明しなければならない場面で役に立ちそうである。 事例に学ぶ損害賠償事件入門―事件対応の思考と実務 (事例に学ぶシリーズ) 作者: 損害賠償事件…

『あなたの話はなぜ「通じない」のか』

wikipediaによると、「ズーニー」とは、カシミール語で「月」という意味らしい。 ちょっとおもしろい響き。 ちなみに、 英語では moon(ムーン) フランス語だと lune(リュンヌ) ドイツ語なら Mond (モーント) あなたの話はなぜ「通じない」のか (ちくま…

日本中央競馬会の平成三十事業年度における日本中央競馬会法第二十九条の二第三項の割合を定める政令(平成三十年政令第三十八号)

【視点-用字用語】 ・ 見出しは語句を短く記す傾向があるが、固有名詞(政令の名称)は、多少長かろうと省略しない。2行以上にわたる見出しの2行目以降の字下げに注意。 ・ 「平成〇〇事業年度」 という表現 日本中央競馬会の平成三十事業年度における日…

『自治体職員のためのようこそ地方自治法[改訂版]』

構成が巧い。 「地方自治法」と銘打っておきながら、実定法としての地方自治法を直接的に論じているわけでも、逐条的に解説を加えているわけでもない。 著者が説明しようとする対象は『地方自治』とは何たるかで、必要の限りで、地方自治法の条文が説明に織…

『エヴァンゲリオン×ことばの結びつき辞典05』

コラボレーションとして極めてハイセンスであるといわざるを得ない。 エヴァンゲリオン×ことばの結びつき辞典 05 (エヴァンゲリオン×ことば選び辞典) 作者: 学研辞典編集部 出版社/メーカー: 学研プラス 発売日: 2018/02/06 メディア: 単行本 この商品を含む…

『広辞苑 第七版』

あれ。 ぬめり感、イマイチじゃない? (注 広辞苑に「ぬめり感」の見出しはない) 広辞苑 第七版(普通版) 作者: 新村出 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2018/01/12 メディア: 大型本 この商品を含むブログ (2件) を見る

『自治体職員のための文書起案ハンドブック 増補改訂版』

県の職員さんが書かれた、実際的で、かゆいところに手の届く本。 第一法規社の「自治体職員のための」シリーズは、実に巧く現場のニーズをつかんでいると思う。 自治体職員のための文書起案ハンドブック 増補改訂版 作者: 澤俊晴 出版社/メーカー: 第一法規…

『ぼくの命は言葉とともにある』

ぼくの命は言葉とともにある (9歳で失明、18歳で聴力も失ったぼくが東大教授となり、考えてきたこと) 作者: 福島智 出版社/メーカー: 致知出版社 発売日: 2015/05/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る

『花束のように抱かれてみたく』

花束のように抱かれてみたく 作者: 俵万智,稲越功一 出版社/メーカー: 同朋舎 発売日: 1997/05 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る

『知財の正義』

知財の正義 作者: ロバート・P.マージェス,Robert P. Merges,山根崇邦,前田健,泉卓也 出版社/メーカー: 勁草書房 発売日: 2017/12/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る

旅館業法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令(平成三十年政令二十一号)

【視点-経過措置(実体面)】 設備の基準が変更される場合において、既存施設に一定の配慮をしようとする経過措置の例として参考になる。 附 則 (施行期日) 1 この政令は、旅館業法の一部を改正する法律の施行の日(平成三十年六月十五日)から施行する…

絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令の一部を改正する政令 (平成三十年政令第十五号)

【視点-用字用語】 改正前後の表を比べて、新しく表に掲げられることとなったものを一括して指示したいときの表現として参考になる。 附 則 (施行期日) 1 この政令は、平成三十年二月十五日から施行する。 (経過措置) 2 この政令の施行の際現にこの政…